コーヒードリッパーのペーパーレスおすすめ5選【人気の陶器やスタバ・無印も紹介】 

今回はペーパーレスのコーヒードリッパー特集です^^

なぜペーパーレスなの?何か違うの?と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

ペーパーレスにするとエコになるのはもちろんのこと、いつも飲んでいるコーヒー豆でも味わいがまた変化するんです。

今回はビギナー向けに、ペーパーレスのメリットデメリットも丁寧に説明しています。

また人気の陶器やスタバ・無印などのおすすめペーパーレスドリッパーを5つご紹介しちゃいます☆

ぜひお好みのものがあったら使ってみてくださいね^^

さらにドリップコーヒーが楽しくなりますよ。

ペーパーレスのコーヒードリッパーのメリット

ではペーパーレスコーヒードリッパーのメリット3つ紹介します。

  • 紙フィルターが不要
  • 紙フィルターのにおいがつかない
  • コーヒーオイルを抽出できるので、風味が強いコーヒーの味が楽しめる

それでは1つずつ詳しく説明していきますね^^

 

「紙フィルターが不要」

ペーパーレスのドリッパーは紙フィルターが不要なため、フィルター代がかかりません。

また、紙フィルターを切らし、コーヒーが飲めないということがなくなります。

紙フィルターを使わないので、ゴミを出したくない人にもエコになりますね。

 

「紙フィルターのにおいがつかない」

紙フィルターを使うと紙の香りがコーヒーに移ることがあるそうです。

気になる方はやはり味にも影響するので、ペーパーレスを好んで使われる方も多いですね

 

「コーヒー豆の油分を抽出できるので、風味が強いコーヒーの味が楽しめる」

コーヒー豆には油分が含まれています。

ステンレスフィルターは、ペーパーフィルターより目が粗めのため、コーヒーの油分が直接抽出されます。

そのため、風味が強いコーヒー本来の味を楽しむことができますよ。

ペーパーレスのコーヒードリッパーのデメリット

次にペーパーレスのコーヒードリッパーのデメリット2つ紹介します。

  • 手入れが必要
  • コーヒーの細かい粉が入りやすい

 

「手入れが必要」

ペーパーフィルターは使い捨てができるのに対し、繰り返し使用するペーパーレスのコーヒードリップは、きちんと洗ってお手入れすることが必要となります。

やはりペーパーレスのコーヒードリッパーは使用したらすぐに洗わないと、目詰まりしてコーヒーが抽出されにくくなるためです。

洗う際には、排水溝に目の細かいネットタイプの水切り袋を利用しないと、コーヒーの粉が排水に流れてしまいます。

この辺りも新たに用意する必要があったり、気を遣うところではありますね。

また、酸化したコーヒーがフィルターに残ったまま次のコーヒーを抽出すると、味に影響がでてしまうというデメリットもあります。

 

「コーヒーの細かい粉がカップに残る」

ペーパーフィルターより目が粗めのため、抽出するとコーヒーの細かい粉が入りやすいです。

すぐにコーヒーの底に落ちるのですが、少しザラっとしたように感じることがあります。

 

お手入れは慣れるまで大変かもしれませんが、たまの楽しみとしてペーパーレスドリッパーを使われるのも良いかと思います。

 

次は、おすすめのペーパーレスのコーヒードリッパーを5つほど選んだものを紹介しますね!

 

Caffe hat(カフェハット)ホワイトセラミックコーヒーフィルター/ドリッパー

遠赤外線効果とミクロの穴がカルキ臭や不純物を取り除きます。

マイルドで飲みやすいコーヒーが楽しめますよ。

コーヒーを淹れる他に、浄水器の代わりとしても、使えるそうです。

陶器のものは割れやすいなどデメリットもあるのですが、それでも、温かい感じがしていいなと思います。

 

スターバックスのソロフィルター

内側のふたの上からお湯を注ぐと、ステンレス製フィルターの底面の細かい穴から、お湯がシャワー状に均一に流れるので、初めの人でも手軽に淹れることができると思います。

 

HARIO (ハリオ) ドリッパー カフェオール 

色はブラックのほかにレッドがあります。

この商品の特徴は、コーヒーのおいしい成分のひとつであるコーヒーの油分が抽出できるステンレスメッシュになっています。

色が2種類あるということは、コーヒー好きの友人に贈り物としても、いいかもしれませんね。

 

W-ingstarコーヒードリッパーステンレス製

二重メッシュになっています。この二重メッシュはコーヒー豆の不純物をこして、豆の油分を抽出します。コーヒー本来のフレーバーが再現できそうです。

蜂の巣のような特徴的なデザインですが、ステンレスなのでそれを感じさせないような気がします。

ステンレスのドリッパーはこちらでも紹介しているので、ぜひご覧ください☆

コーヒードリッパーのステンレス【人気おすすめ5選】目詰まりを解消する方法も紹介!

2019年6月4日

無印良品は現在販売終了

無印でもSUSメッシュ(茶こしのようなものだと、思ってください。)と不織布のペーパーレスのコーヒードリッパーが販売されていましたが、現在は販売を終了しています。

引用元:https://idea.muji.net/request/detail/8625

便利なものが取り揃っている無印良品ですが、まさかペーパーレスドリッパーまであったんですね!

再販も熱望されている商品のようなので期待したいです^^

 

あとがき

今回はペーパーレスのコーヒードリッパーを紹介しました。

エコな観点からも使ってみるのは良さそうですが、やはりコーヒー好きなら味の違いが一番気になるところではないでしょうか^^

ペーパーがない分ダイレクトに感じるコーヒーの味わい、ぜひ堪能してみてくださいね☆

コーヒードリッパーについては、こちらの記事で全てまとめて紹介しています^^

【保存版】コーヒードリッパーのおすすめまとめ!初心者でも選べる・素材やメーカ別で紹介

2019年8月1日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です