スタバのタンブラー・マグ新作情報2018年1月!人気の桜シリーズの発売情報も随時更新中!
スタバのタンブラーやマグなどの商品って、本当にデザインがかわいいですよね。 買うつもりがなくてもついつい見ちゃって、結局購入に・・・という経験もあります^^ 今回は2018年1月に発売された新商品情報と、オシャレ女子大注…
スタバのタンブラーやマグなどの商品って、本当にデザインがかわいいですよね。 買うつもりがなくてもついつい見ちゃって、結局購入に・・・という経験もあります^^ 今回は2018年1月に発売された新商品情報と、オシャレ女子大注…
スタバは気軽に色々な種類のおいしいコーヒーを提供してくれるお店ですよね。 朝の出社前や、仕事の合間のブレイクタイムで立ち寄る人も多いと思います。 よく利用されている方の中にはもう知っている方もいるかもしれませんが、スタバ…
公立の幼稚園に通わせたいけれど、残念ながら公立の幼稚園が少ない自治体が多いようです。 そのため私立幼稚園では補助金の制度があるのですが、実際にはいくら位もらえるの?と気になる人も多いですよね。 今回はそんな私立幼稚園の補…
コーヒーのおともにおいしいケーキは鉄板ですよね>< スタバのケーキはケーキ屋さんに負けないクオリティで、コーヒーにぴったりのメニューが揃っていますよ。 テイクアウトも可能で、その方法についても詳しく紹介しています。 私個…
おしゃれでおいしいスタバのドリンク。 いつも私はカフェだけの利用が多いのですが、実はギフトも充実しているという情報を聞きつけて調べてみました! なんとプチプライスで種類も豊富なスタバのギフト、その詳細をぜひご紹介です。 …
スタバに持参するといえば、まず思いつくのはタンブラーや水筒かなと思います。 でもマイマグカップで飲みたいなぁと、思ったことのある人もいますよね(^ ^) かわいいマグにスタバのホイップの乗ったドリンクなんか、インスタ映え…
結論から言うとスタバ以外のタンブラーは持ち込みOKです! だからこれで解決した人は記事読まなくても大丈夫だよ。(でも読んで欲しいよ) 今回の記事では スターバックスで買ったものじゃないと持ち込めないのか。 …
喘息の発作が起きている時、息苦しいだけでなく咳やのどの痛みに悩まされることも多いですよね。 私も風邪を引いてしまったきっかけで喘息になることが多いので、のどの痛みを感じた時はすぐに治したいと思っています(汗) 今回はそん…
CMでもお馴染みの命の母、実は初めて販売されたのは明治36年(1903年)。 100年以上も愛され続けるその薬を今回飲んでみました! 一部口コミでもあるように、副作用で太るのか?効果や自律神経には効くのかを体験してみまし…
インフルエンザは前シーズンも大流行して、息子に感染しないかとヒヤヒヤしていた記憶があります。 私の友達は前シーズンに親子で2回感染していて本当に辛そうでした; 最近は学級閉鎖も増えていて、インフルエンザウイルスもパワーア…
最近のコメント