喘息に効くのど飴おすすめランキング!辛い症状を和らげるおいしい飴とは?

喘息の発作が起きている時、息苦しいだけでなく咳やのどの痛みに悩まされることも多いですよね。

私も風邪を引いてしまったきっかけで喘息になることが多いので、のどの痛みを感じた時はすぐに治したいと思っています(汗)

今回はそんな喘息の辛い症状にもおすすめののど飴の紹介です。

私が実際に食べて効果があったものや、口コミを参考にランキングを作成してみました^^

喘鳴をともなうせきにも効果があるのど飴もあるんですよ。

辛い症状に役立ててもらえると嬉しいです。

喘息の症状がのど飴でやわらぐ?!

喘息の発作が起きている時にのど飴をなめることで、咳などの症状を和らげる効果があります。喘息の治療にはならないので、病院で薬を処方してもらった上で、のど飴もなめて対策しましょう^^

では早速、のど飴の効果を説明しますね^^

・のど飴をなめて唾液が出ることで、咳を抑える効果がある

・「のど飴をなめる」という行為自体が、咳中枢の反応をおさえる可能性がある

・糖分を摂取することで痰が水分を含んで排出されやすくなる(人工甘味料だと効果なし)

・血糖値をあげることでリラックス効果が得られ、ストレスが原因での発作には効果がある

・ハッカの成分で咳の誘発をおさえることができる

・カフェイン入りのものだと気管支拡張効果がある

・痰きりの飴は、痰がひどい時に効果的である

・水あめが含まれている飴は「皮膜効果」があるので、のどの表面に薄い膜をはり、保湿効果を高めてくれる

 

のど飴の効果って意外とたくさんありますよね^^

個人的にはハッカが強い方が、鼻ものどもスッキリして好きです。

のど飴と言っても含まれている成分は様々なので、効果にも違いは多少出てきます。

次はオススメののど飴を紹介するので、良かったら試してみてくださいね。

喘息に効くのど飴おすすめランキング!

喘息のせき、のどの痛みなどの症状に効くと個人的に思った、または口コミで高評価の、おすすめのど飴ランキングを発表します!

※独断と偏見で決めておりますので、効果は個人差がありますよー><

 

5位 ルルメディカルドロップ

ルルと言えば風邪薬でも有名ですよね^^

この飴は第2類医薬品なので、普通ののど飴より有効な成分も含まれているため効果がアップします。

効能・効果」のところに「喘鳴をともなうせき」と記載があるため、喘息の症状にもおすすめしたいです。他にもたんを抑える成分なども含まれていて、咳やのどの痛みに効果が期待できます。シュガーレスですが、1日の用法容量を守ればお腹への影響もなく低カロリーで済みますよ。

(参考元:https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/products/details/lulu_medical_drop_g/)

なかなかネットでも口コミが見つからなかったのですが、その効果と第2類医薬品と言うことから気になり、5位となりました。

 

4位 森下仁丹 鼻・のど甜茶飴 

こちら、アマゾンで人気の商品なんです!今一番なめてみたい飴です^^

17粒入り5袋で2000円ほどするため、その値段から一時は製造中止になっていたようです。(1袋購入だともっと割高のようです)森山良子さんなどプロの歌手も愛用しているようですよ。

レビューを見ると甘さ控えめのようで、鼻の通りが良くなったりのどの痛みやせきにも効果があるそうです。実際になめてみて良かったら順位アップするかもしれません><

 

3位 龍角散のど飴

お値段も手ごろな飴で私がおすすめしたいのはこちら!

ドラッグストアやコンビニでも見かける定番のど飴ですね。おせじにも「おいしい」とは言えず、漢方のような香りが特徴的ではありますが・・・;慣れれば平気かなと個人的に思います^^

もう10年位愛用していまして、のどが痛くなったり、咳の症状がある時になめていますが、2日くらいで効果が見られます。19種類のハーブが配合されているので、のどや咳の症状におすすめしたい飴です。

 

2位 浅田飴 

のどが痛い時や咳、声枯れなどでいつもより症状が重い時に良くなめています。

第2類医薬品ですから、龍角散より効いた記憶があります。最近はなめていなかったのですが、今回あらためて効能を見てみると、「喘鳴をともなうせき」と書いてあるではありませんか!こちらもまた試したい飴です^^

浅田飴は子供用もあるので、お子さんにもオススメですよ。5歳から食べられます。

 

1位 ヴィックス

小さい頃から母が良く買っていた影響で、私も良くなめています!

個人的には一番おいしいのど飴かなと思い、効果とのバランスで1位にしました^^のどのイガイガにも効果があり、殺菌成分も含まれているので風邪から喘息に移行しやすい人にもおすすめです。味の種類も豊富でクセもないので、万人受けするのど飴だと思います。

種類はレモン、オレンジ、ウメ、グレープフルーツ、ブルーミントなどがありますが、個人的にはチェリー味がおすすめですよ^^

(※指定医薬部外品とは、効果・効能が認められた有効成分が含まれているけれど、体への効き目が穏やかのものに分類されます。化粧品や入浴剤などもそうです。)

 

<番外編> マヌカハニー

のど飴ではないのですが、おすすめで効果も高いと評判なので番外編として紹介しますね^^

ニュージーランドでは治療薬に使われていて、アナウンサーなど有名人も愛用しているはちみつです。

はちみつの中でも強い抗菌作用や、炎症作用もあるので咳止めにも効果があります。のどの保湿効果もあり、風邪予防に毎日摂取している人も多いようです。スプーンなどで少量をそのまま口に入れて摂取します。

ただはちみつのアレルギーがある人は食べられないので注意してください;

 

また同様に、プロポリスののど飴抗炎症作用や抗酸化作用など高い効果がありますが、ハチが集めたいろいろな樹液や花粉が含まれていることもあるのでアレルギーを起こすこともあります。

喘息患者はもともとがアレルギー体質ですから、十分注意しましょう。

喘息でのど飴をなめる時の注意点とは?

のど飴は様々な効果がありますが、食べ過ぎなどに注意しなければいけません。食べる時は以下のことを気をつけましょう^^

・ノンシュガーと表示がある飴は人工甘味料で、食べ過ぎるとお腹がゆるくなることがあるので注意しましょう

・食べ過ぎると糖分のとりすぎになるので、カロリーの高い飴などは特に気をつけましょう

・糖分を摂りすぎるとのどの渇きが増してしまうことがあります。のど飴をなめているからと安心せず水分補給も行いましょう

・喘息の症状が改善されるとはっきり効果があるわけではないので、喘息の症状がある場合にはきちんと病院にいきましょう

まとめ

喘息にも効くのど飴おすすめランキングを紹介しました^^

試してみたいものは見つかりましたか?

第2類医薬品に含まれる飴は服用している薬によって食べられないことがあるので、きちんと表示を確認、または薬剤師さんに相談してくださいね。

では、ポイントのおさらいです^^

POINT

□のど飴をなめることで、せきをおさえたり痰を出しやすくする効果がある

□水あめが含まれている飴はのどの保湿効果にもつながる

□第2類医薬品ののど飴は、効能に「喘鳴をともなうせき」が入っていることがある

□食べ過ぎると糖分の摂りすぎやのどの渇きが増すことがあるので注意する

□のど飴をなめていても水分補給はきちんと行う

□はちみつやプロポリスもせきやのどに効果が高いが、アレルギー反応が起こることもあるので注意

 

味や効果に差があるのど飴ですが、お気に入りの飴を見つけてみてくださいね。

喘息の症状が出た時には、飴をなめることで気分転換にもなりそうです^^

私もアメちゃん食べて頑張ります!笑

ではまた^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です