スタバのロゴマークの意味や由来!作成はパロディや昔のならOK?

お店の看板とも言えるロゴ。

ロゴとは、「ロゴタイプ」の略称のことで、会社名・商品名などの文字を特別にデザインしたもののことをいいます。

ロゴを見れば、その商品がどこの会社(ブランド)のものなのかが一目でわかりますよね☆

今回はスタバの特徴的なロゴマークについてまとめました。

意外と知られていない意味や由来についてや、パロディの作成について、昔の物ならOKなのか・・・なども調べてみました。

タンブラーのデザインにも使われるほど、みんなに愛されるスタバのロゴ。

その歴史を知ると、もっと魅力が深まって見えるかもしれませんよ^^

スタバのロゴマークの意味と由来

スタバのロゴマークの意味や由来について紹介する前に、スタバの歴史について説明しますね。

 

スターバックスコーヒーは、アメリカンのワシントン州に1971年開業され、日本に初めて出店したのが、1996年(平成8年)でした。

スターバックスコーヒーは、世界で展開するコーヒーのチェーン店で、1986年にエスプレッソを中心の商品として持ち帰りと飲み歩きが可能なスタイル(シアトルスタイル)でのドリンク販売を始めました。

その後に北米地区全土に広がりシアトルスタイルブームの最初のお店となりました。

今でこそ、定番の持ち帰りと歩き飲みが可能なスタイルは、スタバからはじまったんですね。

セイレーン(サイレン)について

スタバのロゴのセイレーンについて説明しますね。

スタバのロゴといえば緑色の枠の中にデザインされた人魚ですが、この正体はギリシャ神話に登場する、海の怪物であるセイレーンという人魚のことです。

地中海に浮かぶシチリア島に住むセイレーンは、その歌声で船乗りたちを魅了し、難破(暴風雨などのため、船が破損・座礁・沈没すること)させていたそうです。

 

スタバのロゴには、セイレーンが最高の歌声で船乗りたちを魅了したように、たくさんのお客さんに最高のコーヒーを提供することで、魅了しようという強い思いが、ロゴに表れています。

 

神話だけを聞くと、少し怖い気がしますがスタバのロゴに使われている理由を聞くと、なんとなく納得ができる気がします。

デザインの変更と変更する理由とは?

今でこそ、緑色の枠に描かれたセイレーンのデザインのロゴが定番ですが、

実は開業から何度かロゴのデザインが変わっています。

理由として、基本的には事業の拡大を狙うタイミングで、ロゴのデザインの変更を行っているようです。

 

1992年のロゴから、現在のロゴに変更になっています。変更後には、さまざまブーイングがあったそうです。

それでもスタバはコーヒー屋というイメージを拭い去り、STARBUCKS COFFEEの文字を消したかった訳がありました。

 

その理由は・・・

スタバといえば、みなさんはコーヒー店を想像すると思いますが、実は生演奏の音楽を聴きながら、ワインやビールなどのお酒を飲める店舗があります。

他にも、コンビニでのチルドカップの販売などいろいろな事業を展開していっています。

つまりロゴデザインからコーヒーの名前と取ったのは、拡大する事業に合わせてのことだったんですね。

 

さくら
コーヒーだけじゃなくて、これからもいろいろ私たちを楽しませてくれそうですね

都市伝説がある?!

カワイイらしいイメージがある、スタバのロゴですが実は都市伝説があります。その都市伝説とは、セイレーンのロゴのデザインが時代を重ねるごとに、枠の中のセイレーンがだんだん近づいてきているというのです!

何か意味があるのでしょうか?・・・

 

また、ロゴのセイレーンが近づいてくる他に、アメリカシアトルにスターバックスの本社があるのですが、この本社の時計台の上のセイレーンがひとつ眼のように見え、さらに近づくとあの秘密結社のロゴになるという都市伝説があるんです!

偶然だとは思いますが、なんだか少し怖いですね^^;

 

パロディの作成について

世界にはパロディの商品というものがあります。

例えば、STARBUCK COFFEE(スターバックスコーヒー)を、STARWAS COFFEE(スターウオーズコーヒー)を一部変更したロゴがデザインされた商品などがあります。

これらは、商標権侵害で商標権法違反とならないのでしょうか?

 

調べてみたところ、楽しむために自分で作るだけでも、法律的にはグレーゾーンであるという意見や、違反になるという意見があるようです。

トラブルにならないためには、使わないのが安全と言えそうですね^^;

昔のマークならOK?

何度か変更になっているスタバのロゴ、過去のロゴであれば使ってもよいのでしょうか?

「パロディの作成について」の見出しでも少し触れましたが、

プラスの情報として、商標登録には権利が有効な期間がありますが、「STARBUCKS」という文字自体が、商標登録されているので、もし過去のロゴの権利の期間がきれたとしても、似たものとして、商標権侵害となります。

そのため、

「過去のロゴだから大丈夫」とはならないんですね。

 

イラストや画像の紹介

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

♯ニコのボンボンニット帽さん(@a.avenea)がシェアした投稿 -

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

グラフィンさん(@mr.glaughin)がシェアした投稿 -

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

LISA maedaさん(@zlcu71103)がシェアした投稿 -

SUNABAのTシャツ良いですねぇ^^

好きな写真を使ってコースターを作ることができるのも良いですね☆

スタバのデザインだととってもおしゃれに見えます><

あとがき

今回は、スタバのロゴマークの意味や由来!作成はパロディや昔のならOK?について説明しましたが、いかがだったでしょうか。

私は何気なく見ていたスタバのロゴの印象が、少し変わりました^^

今回のことをコーヒー以外のスタバの情報として、お友達などと話してみるといいですね☆

別の視点で、スタバを知ることができると思いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です