こどもも大人もだいすきなホットミルク。わたしは飲むとやさしい気持ちになります^^
スチームミルクって聞いたことありますか?
ホットミルクとスチームミルク何が違うのか、スタバのホットミルクはどうして甘いのか、調べてみました。
お値段や、トッピングの追加などのカスタマイズ方法をあわせてご紹介しますね!
スタバのホットミルクは甘いの?
スタバのお店の大人向けメニューにはありませんが、実はスタバでもホットミルクをたのむ事ができるんです。
ホットミルクはほんのり甘くて、ホッとする味なので寒くなってくるとつい飲みたくなりますよね。
ホットミルクが甘い秘密は、人肌ぐらいの温度に温める事で牛乳に含まれている乳糖(ラクトース)の甘味を感じやすくなるからでお砂糖は入っていないんですよ。
ホットミルクとスチームミルクの違いや値段
スタバのホットミルクはスチームミルクと言って、他のホットミルクとはちょっぴりちがいます。
牛乳をマシーンを使って作る蒸気で温めて、ふわふわの泡を立たせたのがスチームミルクです。
ラテなどのふわふわのミルクを、ミルクだけで楽しむ事が出来る特別メニューなんです!
メニューにお値段がのっていないとちょっと注文するのに勇気が必用なので、現在のお値段やカロリーもご紹介します!
「スチームミルク」
値段(税抜):ショート320円、トール360円、グランデ400円、ベンティ440円
カロリー:ショート160 kcal 、トール233 kcal 、グランデ306 kcal 、ベンティ392 kcal
・スチームミルクの値段は、公式サイトには載っていません。上記の値段はスタバお問い合わせセンターで教えて頂きましたが、スタバの都合で変更になる事もあるかもしれませんので、ご注文の際にはお店の方に確認してみてくださいね。
「キッズ ビバレッジ ミルク」12歳以下のお子様用ドリンク
値段(税抜):170円
カロリー:HOT 160 kcal、ICE 144 kcal
娘ちゃん、こないだ初スタバ😎 中身はホットミルクで笑 ちゃんとキッズ用に飲める温かさで作ってくれて🙌 美味しかったらしい🙂 pic.twitter.com/OFlFy49UML
— ちか®Twins Boy8m★3y3m (@03maaam) 2018年12月14日
こども用に熱すぎない温度への心づかいがうれしいですね^^
カスタマイズの方法を紹介
・まずはシンプルにミルクのカスタマイズ!
スチームミルクは基本のミルクの他に、低脂肪牛乳、無脂肪牛乳、ちょっと泡(フォームミルク)を多め、ミルクの温度を変える、アイスで、などをすべて無料でカスタマイズしてくれます!
+50円かかりますが、豆乳に変える事もできますよ。
〇少しカロリーを控えたい時
スチームミルク ショートを注文(税抜き320円)
無脂肪牛乳に変更(無料)
無脂肪牛乳はさっぱりおいしいので、とても軽くおいしいスチームミルクを楽しめます!
ダイエット中にもおすすめですよ!
2月10日(金)おやつ🍭
今日もスタバでtea time☕️
*スチームミルク無脂肪
*チョコレートプレッツェル#ダイエッターさんと繋がりたい pic.twitter.com/pQty0okoYW— h i n a ♡⃛ (@12___12h) 2017年2月10日
無脂肪だと、おやつへの罪悪感が少し軽減しますね^^
〇ヘルシーにリッチな気分を楽しみたい時
スチームミルク ショートを注文(税抜き320円)
豆乳に変更(+50円)
ちょっと泡を多めに変更(無料)
スタバの豆乳は濃厚!
温かくてふわふわにすると、さらに甘く感じてヘルシーなのにちょっぴりリッチな気分になれちゃいます。
・スチームミルクを使ったメニューをチェック!
〇キャラメルシロップをカスタマイズするなら
キャラメルスチーマー:キャラメル風味の温かいミルクの上に、ホイップクリームとキャラメルソースがトッピング されていてゴージャスです^^
昨日が幸せ過ぎて反動が辛い今日です。写真は二次会?のスタバでおねえさんに「あったかくてあま~いやつください」って言ったらオススメしてくれた、メニューに載ってないというキャラメルスチーマーというドリンク。キャラメル多めで😊甘いホットミルクでおいしかった~ pic.twitter.com/Ig77tWNax7
— ももきよ (@momo_kiyo) 2017年10月19日
キャラメルがつやつやキラキラ~☆
〇チョコレートシロップをカスタマイズするなら
ココア:チョコレートシロップにミルクがまざり、やさしい甘さが口に広がります。
スタバのココア(チョコソース増量&ホイップにさらにチョコソース追加) pic.twitter.com/zX4Myq3FQI
— ひゅーがまっくす (@NkmHyuga) 2018年12月20日
増量や追加するのもいいですね~^^
〇豆乳にエスプレッソをカスタマイズするなら
ソイ ラテ:エスプレッソにスチームしたての豆乳がはいり、優しい味がします。
など、スチームミルクを使ったメニューは色々あるのでカスタマイズを頼むのに勇気が必用な時は、まずはメニューに入っているスチームミルクを使ったドリンクから挑戦してみてくださいね。こちらは、スタバのホームページにも載っていますよ。
・オリジナルカスタマイズも楽しい!
オススメのオリジナルカスタマイズをご紹介します!
〇ハニースチームミルク
スチームミルク ショートを注文(税抜き320円)
はちみつを追加(無料・コンディメントバー)
ミルクにはちみつ、ぜったいに間違いのない組み合わせですね!
寒い日に、ミルクを熱々にカスタマイズしてもらってはちみつをいれるととっても幸せな気分になれますよ。
出先でハチャメチャに喉痛いときは、スタバでスチームミルク(ホットミルク)を頼んでカウンターにあるハチミツを溶かして飲むことで痛みを和らげるライフハックがあるのでこれからの時期におすすめだぞ pic.twitter.com/A7ng7KiJGq
— パルボナちゃん🔮 (@parubona) 2018年12月1日
のどが痛い時、ホットミルクはちみつ、まちがいないですね☆
〇バニラクリームミルク
スチームミルク ショートを注文(税抜き320円)
バニラシロップを追加(+50円)
ホイップクリームを追加(+50円)
甘い飲み物が大好きな方におすすめ、バニラクリームフラペチーノのホットバージョンです。
カロリーを気にせず甘いものを楽しみたい時にどうぞ!
カスタマイズは組み合わせによって何通りも作れますね。
あとがき
スタバの裏メニュー、スチームミルクのご紹介はいかがでしたか?
裏メニューなので、ドキドキしてしまいますね。お店の方にきけば、丁寧に答えてくれるので、安心してくださいね。
シンプルなスチームミルクも、好みにカスタマイズしたスチームミルクもとってもおいしいです。ふわふわな泡を口にふくむと、ちょっぴり幸せになりますよね。
デカフェメニューのひとつに覚えておくとよさそうですね^^スタバに誘われたけど、今日は胃やお腹にやさしい飲み物で、コーヒーを控えたいときなど、ぜひ試してみてくださいね!
コメントを残す