
エスプレッソコーヒーとチョコレートをミックスしたドリンクといえば、カフェモカ♡
疲れたときに一口飲むとその甘さが口に広がり、一息つくときにピッタリなドリンクです^^
私はフードはいらないけど甘いもの欲しい~なんて時に、カフェモカをオーダーしてます。
今回はそんなスタバのカフェモカの値段やカロリーなどの基本情報から、カスタマイズについてもまとめてみました☆
シロップやホイップの追加や、アイスとホットでの飲み方についても紹介していますよ♡
スタバのカフェモカの値段とカロリー
![]()
引用元:http://www.starbucks.co.jp/beverage/espresso/4524785000254/?category=beverage%2Fespresso
スタバのカフェモカは、エスプレッソコーヒーにチョコレートシロップとミルクが入っています。
さらにホットのカフェモカにはホイップクリームがのっていて、ちょっぴり贅沢な気分になれますよ♡
ではそんなカフェモカの値段とカロリーについて紹介します。
ショート400円/トール440円/グランデ480円/ベンティ520円
(すべて税抜)
ショート182kcal/トール243kcal/グランデ319kacl/ベンティ365kcal
ショート 265kcal/トール391kcal/グランデ/503kcal/ベンティ604kcal
やっぱりクリームがある分、ホットのほうがアイスよりもカロリーが高くなっていますね☆
気になるときはアイスをチョイスすることで同じカフェモカでもカロリーを抑えることができますよ^^
カフェモカのおすすめカスタマイズ☆
カフェモカはそのままでももちろんオススメですが、クリームやシロップの追加カスタマイズもオススメですよ^^
シロップは種類も豊富なので、詳しくはこちらからどうぞ☆
またカフェモカは+50円でデカフェ(カフェインレス)に変更することができます♡
リラックスしたい時や夜遅い時間のときも気にせず楽しむことができますね^^
カフェインレスやデカフェについてはこちらもどうぞ☆
シロップやホイップ追加は?
<シロップ>
シロップの追加でオススメなのは、ヘーゼルナッツシロップです☆
これはスタバのHPでも紹介されているカスタマイズのひとつですよ^^
ヘーゼルナッツシロップの追加で、ナッツの甘みと独特な香りがミックスされるので、甘いフレーバーが好きなひとにオススメです。
これひとつでカンタンにいつもと違った味を楽しむことができますよ><
<ホイップ>
先に紹介した通り、ホットの場合カフェモカにはホイップが乗っています。
実はこのホイップ、無料で増量することができるって知っていましたか^^?
無料でホイップ増量してもらえるなんて、ホイップ好きとしては本当に嬉しいサービスです♡
クリーミーさをプラスしたいときや、ちょっと自分を甘やかしちゃおうという時にも良いですよね☆
私はほぼいつもホイップ増量ですが><笑
カフェモカをアイスで楽しむ飲み方とは♡
スタバ週1.2くらいで飲んでる
なんか飽きないよね
ママンもばあちゃも私もカフェモカがすきなの( *´꒳`*)
ああああうめえ pic.twitter.com/iyA5sZb8J3— はづき☁AME໒꒱· ゚ (@nemuuuu_haz23) 2018年7月2日
ホットで楽しむ人も多いと思いますが、アイスカフェモカを楽しむ飲み方も紹介しますね☆
アイスカフェモカには、ホイップが乗っていないですが+50円でホイップを乗せることができます。
さらにホイップにチョコレートソースをかけて、チョコレート感をさらに味わうリッチカスタマイズもオススメ><
またミルクを少なくするか、ノンファットミルク(無脂肪乳)か、ミルクを+50円で豆乳に変更することで、スッキリした味わいを楽しむこともできますよ☆
ミルクだけでもカスタマイズ豊富ですよねぇ^^
また、ちょっとレアなバレンシアシロップを追加するのもオススメです。
バレンシアシロップは季節限定で、夏でないと見かけないシロップなんですよ^^
柑橘系のシロップをアイスのカフェモカに追加すると、さわやかさな香りと甘さがプラスされて、いっそうおしゃれなドリンクになっちゃいます☆
試したい時は店員さんにあるか確認をして、追加してみてくださいね><
あとがき
いかがでしたか^^
スタバのカフェモカはチョコレートをしっかり味わうことができるし、エスプレッソコーヒーの深い味も楽しめる絶妙なドリンクです☆
私はカスタマイズなしで注文することが多いですが、冬はホイップを多めにしてもらったり、夏はアイスカフェモカにチョコレートソースを追加してもらったりするのが好きです♡
ぜひ自分だけのカフェモカを探して、楽しんでみてくださいね^^
▼ランキングに参加しています▼
コメントを残す