コーヒーとパンを食べるのが好きです。
中でもベーグルがとにかく大好き。
もちっとした食感は食べ応えもあって大満足です。
でもベーグルって値段も高いし、スーパーなどではあまり見かけないですよね。
そんな訳で、自分で作ってみることにしました。
子供たちにも好評で、驚くほど安くおいしくできましたよ。
ベーグルって簡単です
今回はネットで調べたレシピにお世話になりました。(倍量で作りました)
分量のほぼ半分はお豆腐というヘルシーさ。
子供たちに食べさせるのも、安心できますね。
作り方はレシピを参考にしていただきたいのですが、ベーグルの作り方で特徴的なのは、
「成形した生地を一度茹でる」
という工程があること。
私も以前知った時は驚いたのですが、この生地を茹でる工程が、あのもっちりとした食感のポイントになるんですね。
茹でるのも、はちみつ、または砂糖を入れたお湯で片面30秒ずつ茹でる。
茹でたらなるべく早くオーブンで焼く。
この当たりがコツなのかなと思います。
生地をこねる工程は、わが家はホームベーカリーにお任せで。
だからより簡単に作ることができました。
パンもどんどん値上がりする時代ですから、ホームベーカリーにはとてもお世話になっています。
「お米を炊くようにパンが焼ける」ので、食パンはほとんど買わなくなりました。
手ごねで何度か作った時の苦労は今でも覚えてますが、
作る時に何時間かけても、食べる時は一瞬ですから。
パン好きな方には本当にお勧めしたいです。
いつも生地だけこねてもらうのは「スピード生地モード」を使っています。
ピザも肉まんもベーグルも、こちらで生地を作ってくれるので、助かります。
さて、出来上がりのベーグルですが、手前と奥で大きさが違うのがわかるでしょうか?
大きいのは2回目に焼いたもので、発酵が進んで膨らみました。
レシピでは発酵いらずとありましたが、少し発酵させておくと(夏なので30分位放っておくだけで発酵してました)よりおいしくできるようです。
翌日は半分に切って、子供達はハムチーズマヨトーストにして、大好評でした。
私は大好きなミックスナッツと、はちみつ、チーズの組み合わせで。
新しく料理を作ると、家族で「これおいしいね」や「どうやって作ったの?」が聞けるのが嬉しいです。
そして「また作ってね」が一番の褒め言葉。今回も聞くことができて良かった^^
手作りベーグルの保存と日持ちについて
今回のベーグルはお豆腐をたくさん使っているので、冷蔵庫に保存で三日ほどで食べ切りました。
本当は冷蔵庫でパンを保存するのは、パサついたりして味が落ちてしまい良くないんですよね。
今回は冷凍スペースの関係でやむを得ずでしたが、きちんと一つ一つラップに包んで、ジップロックの袋で保存しました。
本来はこの一つ一つラップ&ジップロックで、冷凍庫保存するのがおすすめです。
日持ちに関しては、手作りのパンは市販のパンよりも圧倒的に日持ちしません。
なので、常温なら夏は1日で、冬なら3日が目安になります。
冷凍保存なら一週間くらいですが、冷凍庫の性能によって結構ばらつきがあるので、なるべく早く食べるに越したことはありません。
長く冷凍保存していると、お米同様白くなってきて、臭いが気になったり温めて食べても美味しくなくなってきます。
気になるベーグルのコスパは?
大体市販で購入すると、今ベーグルは1個200円以上はします。
今回は6個作って(一個はすぐに息子たちと味見しました^^;)
なんとお値段170円!(1個あたり約28円!)
強力粉400gとお豆腐一丁(300g)と砂糖、塩、イースト・・・などなど、大体の概算になりますが、なんと一個分の値段にも満たない金額で6個も作ることができました!
主婦としては感動です(笑)
作るのにかかった時間は1時間半くらいでしょうか。
でもわが家の場合は2回焼いたので、レシピ通りの半量か、もしくはオーブンが2段式の場合は1時間位で作れると思います。
買い物に行く時間と値段のことを考えたら、大好きなベーグルはこれから家で焼こうと思います。
食べ応えバッチリのベーグルなので、下の子(幼稚園児)は一個の半分でお腹いっぱいでした。
これからも家でおいしくベーグルを楽しめるので嬉しいです^^
ではでは。
わが家で使っているホームベーカリーです↓
コメントを残す